2018年4月2日に行きました。(その2)
ケーブルカーに乗るぞ、マイクロバスの乗客が乗った。最後にガイドさんが乗って、外側から施錠された。もう出られない。ガイドさんは途中で下りのケーブルカーとすれ違うので手を振って下さい。下りのケーブルカーには、小さい子供達が手を振っている。こちらも手を振った。頂上はパワースポット浮富士広場、御岳昇仙峡パノラマ台天気が良ければ富士が見えるはずだ。残念。美しい自然を守ろう。
定年を迎えた「しょう爺」「アッコ婆」の日々の暮らしブログ。やることないので旅行やハイキングなどの日記。
2018年4月2日に行きました。(その2)
ケーブルカーに乗るぞ、マイクロバスの乗客が乗った。最後にガイドさんが乗って、外側から施錠された。もう出られない。ガイドさんは途中で下りのケーブルカーとすれ違うので手を振って下さい。下りのケーブルカーには、小さい子供達が手を振っている。こちらも手を振った。頂上はパワースポット浮富士広場、御岳昇仙峡パノラマ台天気が良ければ富士が見えるはずだ。残念。美しい自然を守ろう。